画像引用元:二子玉川美容外科クリニック
公式サイト<http://www.ft-bc.jp/>
目の下のクマや顔のシワ、たるみの治療を専門に行っている二子玉川美容外科クリニックで院長を務める加治佐先生。開院以来、10年以上に及ぶ実績を持ち、症例数も数多く信頼できる先生です。治療はもちろん、カウンセリングやフォローアップも院長が自ら責任をもって行ってくれるので安心。丁寧で分かりやすい説明を心がけており、分からないことは気軽に相談することができます。
カウンセリング
最近の美容外科クリニックでは、看護師が医師の代わりに事前のカウンセリングを行うケースも少なくありませんが、こちらのクリニックでは、院長がカウンセリングを行ってくれます。施術方法については、メリットだけでなく、リスク面についてもきちんと説明するほか、たるみ治療を行った場合のシミュレーション結果をコンピューターで示すことが可能。当日に施術をすることもできますが、無理矢理その日に施術を行うように勧めることはないので、相談だけでも気軽にいくことができます。
グロースファクター注入
こちらのクリニックでしか行うことが出来ない施術法として有名なのが、グロースファクター注入です。これは、体内で生成されるたんぱく質の一種で細胞再生因子とも呼ばれるグロースファクターを目の下にあるくぼみや溝に注入することで、コラーゲンの繊維の数を増やし、クマやたるみを改善する方法。ダウンタイムがほとんどなく、効果が長期にわたり持続するのが特徴です。切開をする必要がないので、メスでの治療が苦手な方には便利な治療法となっています。
施術時間 | ※該当情報が見つかりませんでした |
---|---|
麻酔 | ※該当情報が見つかりませんでした |
痛み | 公式サイトに記載なし |
---|---|
腫れ | 公式サイトに記載なし |
術後の通院 | 公式サイトに記載なし |
洗顔 | 公式サイトに記載なし |
メイク | 公式サイトに記載なし |
コンタクト | 公式サイトに記載なし |
シャワー | 公式サイトに記載なし |
入浴 | 公式サイトに記載なし |
両目 | 公式サイトに記載なし |
---|
切る施術 | 挙筋腱膜前転法 |
---|---|
説明 | 瞼の部分の皮膚の脂肪が下がってきてしまう眼瞼下垂。原因は本来、つながっているはずの「挙筋腱膜」というスジと「瞼板」が切れてしまったり伸びたままになってしまっているのです。 こちらのクリニックでは、伸びて力が弱まってしまった挙筋腱膜の代わりに、眼窩隔膜を使い瞼板と糸とでつなぎ合わせる方法で眼瞼下垂治療の施術を行っています。信州大学による術式としても有名です。目を開く時に額のあたりにシワができたり、目の上の部分がくぼんでしまって二重の幅が広くなってしまうということで悩んでいる方におすすめの治療法となっています。 |
小学時代からの悩みを解消
小学生の頃から目の下のふくらみが大きく、疲れているのかといつも聞かれ、コンプレックスでした。化粧品などでごまかしてきましたが、脱脂手術というものがあることを知り、二子玉川美容外科クリニックへ相談しに行きました。事前に加治佐先生が書いているブログをしっかりと呼んでいたので、丁寧な人柄だろうと思っていましたがその通りでした。手術の当日は緊張をしていましたが、こまめに声をかけてくださったので、安心できたのを覚えています。術後の数日間は、少し腫れていましたが、前日に大泣きをしたと言えば信用してもらえる程度の腫れぼったさ。腫れが引くと周囲の人たちから「きれいになったけど髪型を変えたから?」と施術のことはバレませんでした。
他院で受けた治療の修正依頼
他院で目の下の脂肪除去の施術をお願いしたのですが、目の下にくぼみとシワができるようになってしまい、これを修正してもらえるクリニックを探していました。そこで目にしたのが、二子玉川美容外科クリニックのグロースファクター注入という施術方法。注射だけで治療ができるというのは信じがたいものでしたが、とりあえず話だけ聞いてみようとカウンセリングを予約しました。院内は、清潔感のある雰囲気で先生も私が納得するまで話を聞いてくれたので、治療を受けることを決意。治療は、注射をするだけなので痛みは全くありません。術後に内出血がありましたが、ファンデーションで隠せる程度で、数日で消えました。
症例写真の多いことが決め手
昔から涙袋が大きい方だったのですが、30歳に近づいた頃から十分に睡眠をとった翌日でも「睡眠不足なの?」と聞かれるようになりました。鏡で自分の顔を見たり、写真に写ったり、多くの人がいる電車に乗ったりするのが苦痛でした。そこで、治療を受けるクリニックを探していたところ、二子玉川美容外科クリニックのホームページを拝見し、症例写真が数多くあったことがきっかけで相談へ行きました。スタッフの人たちはみんな丁寧で施術をすることを決定。手術中はもちろん、アフターフォローも万全でした。1か月もすると腫れや内出血も完全になくなり、元の顔が思い出せないくらいきれいになり満足です。
診療科目 | 美容皮膚科、美容外科 |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区玉川 3丁目6-5 M.R.E.ビル3F |
診療時間 | 10:00 - 19:00 |
TEL | 0120-735-538 |