新橋エリアというと「中年サラリーマンの街」という印象が強いですが、最近ではガード下の焼き鳥店などが若い女性にも人気のようです。居酒屋や飲み屋など夜ににぎわう店だけでなく、意外に美容クリニックもたくさんあります。ここでは診療時間、アクセス、公式SNSなど新橋エリアにあるクリニックの紹介と、新橋の街の特徴などもまとめています。
新橋駅は、JRだけでも東海道線・京浜東北線・山手線・横須賀線の複数の路線が乗り入れており、ほかにも東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線、東京臨海新交通臨海線ゆりかもめが通っている大ターミナル駅です。
複数の路線が入っているので非常に交通の便が良く、徒歩圏内にも有楽町駅や汐留駅などがあり、都内のどこから訪れるのにも大変アクセスしやすいエリアとなっています。
新橋周辺には、非常の多くの美容クリニックがあり、歩いて行ける範囲にも10カ所以上のクリニックが存在します。
全国展開している大手のクリニックも多く、どのクリニックも評判がいいのでどこに通うか迷ってしまうほどでしょう。
美容クリニックの激戦区と言えるエリアなので、価格競争やサービス競争も激しく、切磋琢磨された良質な施術を受けることができるのでしょう。
時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00/ 16:00~19:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
みやた形成外科・皮ふクリニックは複数の駅が利用できますが、都営三田線の内幸町駅がもっとも近く、十字路の角にあるビルに入っているので、迷うことなくたどり着くことができるでしょう。
周辺にはさまざまな専門店や飲食店があり、周りを散策したり買い物がてら訪れるのにも適しています。
新橋駅からも徒歩6分ほどで行くことができますが、新橋駅構内は非常に広く、反対側の出口から出ると遠くなってしまうので、新橋駅から行く場合は烏森口以外から出ないように注意してください。
みやた形成外科・皮ふクリニックは、形成外科・美容外科・美容皮膚科があり、一般的な美容整形のほかに、痩身や切らない脂肪吸引、たるみ治療、ほくろ除去などの施術が受けられます。
特に、たるみ治療にはさまざまな施術があり、ボトックス注射やヒアルロン酸注入、PRP(多血小板血漿)注入、マシンによる治療などから目的や症状に合わせて最適の治療法を選ぶことができます。
たるみ治療といえばリフトアップが有名ですが、額のしわ、目の下のくぼみ、ほうれい線、頬のたるみなど部位によって施術も異なりますので、豊富なメニューからもっとも効果の出やすい治療を受けられます。
治療を受けるうえで不安なことがある場合は、質問フォームから相談できます。
https://www.toracli.com/form3.html
WEBから予約の空き状況を確認でき、ネットから空いている時間帯の予約ができます。
https://www.toracli.com/reservation.html